| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,599件の投稿があります。
<  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【89】

狙われた街38   編集  評価

7番目の男 (2019年09月22日 07時36分)

●9月17日(火)
副業後、地元駅前繁盛店へ



北斗無双が満席のため、甘セブン2を偵察



すると、1台空いていたので着席




座ってすぐにハイパーセブンフラッシュとなりますが、お相手がエレキング&緑カットインで次回転



ウルトラセブン2のダメなポイントとして、ハイパーセブンフラッシュ発生が大きく後半にずれ込んだ点が挙げられます。

初代では、変動開始とともにSFが発生した場合のみにHSF発生のチャンスがあり、それこそ変動開始後わずか3秒間でHSFの有無が分かりました。

現行の機種では、盛って盛ってようやくアツ〜〜〜い演出に辿り着くものが主流なのですが、セブンも同様とした点がいただけませんね。


しかも、液晶が派手すぎて、アイスラッガー役物店頭のありがたみが薄れてしまっています。


さて、このエレキング戦の後、さらに熱いと思われるエレキング戦を2回ほどはずして甘セブン2から撤退



北斗無双を見ると、1台だけ空いていたので座りましたが、1ポチでたったの2回転



これでは闘えません。



そこで、沖海4桜Maxへ



1k18回転では南の海の平和を守ることはできません




ならば、北斗8へ



こちらは、評判が悪いため、お店が釘を開けて「どうぞ、お客さん打ってください」といった感じの調整



ならば打ってみましょう。



すると、1k24回転あります。


4k程使ったところで剛掌リーチとなり、ラオウとケンタロウが階段を駆け上がってユリアに会いに行くリーチに発展



チャンスアップはシェイクビジョンのみでしたが、ケンタロウが先に到着して当たり


その後、ラオウを選択してトキに1勝しますが4ラウンド


2回目のトキ戦に敗れ、時短50回転後にリリース


小当たりラッシュを体験できませんでした。

トータル15k→4k


●9月18日(水)
副業後、地元駅前繁盛店へ


北斗無双が空いていたので着席しましたが、1k12回転のためリリース



甘セブン2へ移動


11k使って時短突破しましたが、6連で終了


あと一歩でした。



トータル 15k→14k
【88】

狙われた街39   編集  評価

7番目の男 (2019年09月22日 07時36分)

●9月19日(木)
副業後、地元駅前繁盛店へ



北斗無双が空いており、そこそこ回ったので追いかけましたが、184回転でギブアップ

北斗無双では11k散財



甘セブン2へ移動



7.5k使って単発・・・



トータル18.5k散財




●9月20日(金)
副業後、地元駅前繁盛店へ



北斗無双が空いていたので着席


久しぶりに1k20回転ある台に座れました。



1k20回転あれば確率分母まではがんばれますね。


そして、200回転中盤でこんな演出が




263回転  保留1に直湧き緑保留  これがエピソード経由から覚醒して運命の女リーチへ



タイトルが激熱の金文字


さらに、リーチは1!!



テロップが赤で、最初の七星も赤!  壁が普通ですが金タイトルは強い!!



ケンタロウが扉をしっかりと押し切って111


選んだ闘士は角刈り



このSTはたったの2回しかリーチがかからずに終了・・・


2回のリーチはともに一攫千金


2連(16ラウンド×2)



ST後、120回転ほど回しましたがアツい演出を引けず、甘セブン2へ移動



セブンがノーヒットとは・・・



トータル 13.5k→7k
【87】

狙われた街40   編集  評価

7番目の男 (2019年09月22日 07時35分)

●9月21日(土)
土曜日なのに、朝からボランティア出勤



おやつの時間を過ぎてボランティアが終了


地元に帰って駅前繁盛店へ


北斗無双が空いていたので着席



3k45回転でリリース




沖海4桜Maxへ移動



最近、沖海4桜Maxが全く回りません。そろそろ撤去ですね。



ならば、甘セブン2へ



あっさりとガッツ星人を倒し、時短中もすぐに赤保留が出てきて時短突破!!


激闘モードを選択


すると、すぐに赤保留が発生してウルトラボーナス!



さらに、またまた赤保留が発生してこれは伸びるよねと思わせてのハズレ・・・



これまで右打ちの赤保留はすべて当たっていたので、大変ショックでした。



その後、当たりを引けずにST終了



持ち球をすべてのまれ、甘セブン2から退散


ふらっと座った甘キャッツアイ




こいつが1k21回転あり、当たりもすぐに来ましたが単発



この台は、最近では珍しく当たっても左打ちで当たりを消化します。
最初に右打ちして、10発近く無駄にしてしまいました・・・



時短はたったの30回転しかつかず、すぐに通常へ


ちなみに、時短中も左打ちです。


時短明け速攻で当たりを引き、今度は50%の壁を乗り越えて確変となり、左打ちで当たりを消化してから右打ち開始



甘デジなのに小当たりラッシュがついています。しかし、右打ちの当たりの半分がたったの2ラウンドで転落してしまう厳しい仕様


出玉を増やすには、約40分の1の右打ち当たりを回避して、小当たりをコツコツと積み上げて出玉を稼がなければなりません。


気合いを入れてハンドルを右にひねると、なんと最初の1回転で衝撃が〜〜〜〜!!!!!



約40分の1をたったの1回転で突破し、さらに50%の2ラウンド通常を引き当てる神業炸裂!!


小当たりラッシュをまったく体感できぬままハンドルをさびしく左に戻します




このままでは終われないので続行です!!



すると、わずか数回転後にあっさりとエピソード系リーチへ発展して確変当たり



この小当たりラッシュは3連で、3000発を超えたところで終了



19.5k→12.5k
【86】

旅打ち2日目   編集  評価

カポエラセブン (2019年09月18日 00時02分)

今回は報告のみで、個レスはご容赦。
三連休の旅打ちの2日目です。
前日ヤマトの大連荘で今回の足代は出ておりますが、勝ちを確定するためには残り2日も勝ちたいのですが、この日は、パチ友さんのホームにて、とりあえずノリ打ち。しかし、朝から打つわけで、たくさん負けたときは要相談ということで打ち始める。
普通、こういう負けらない戦い的な時は、固い台選択をするべきなんでしょうが、プロじゃないので、甘デジの玉増やしとかできないわけで、常連の客付きから推測して、無双から。
初当たりは12K入れたところで、激闘ミッション。
あっさり抜けて、持ち球800玉くらいを打ち込み。ここで、この台を諦める。ただ、どこへ行くべきか、選択を悩む。悩んだ結果、よくわからない初打ちの仕置人を打つことに。
それなりに客もついているし、最近の京楽系台なので、釘を見てもわからない、というかステージ次第で回りが全然違うのだけど、この台はステージが意外によさげ。
ちなみに、仕置人は本当に初打ちで良くわかっていなくて、0回転から回したのですが、ガックンしないので据え置きなのか?とか、その最初の回転での誰がセリフを言うのかが推測要素らしいとか、勝手に設定付きだと勘違いしましたが、普通に1/319のST機だったのですね。打ち始めてから、そんなことも気が付くという。
まあ、それで、当然演出もわかりません。疑似連3とかも熱いのかどうかよくわかりません。
共闘リーチも外れたのですが、それが残念という気持ちも沸きません。
しかし、ここでも250回転くらいで当たります。総投資25.5Kというところです。
それで、この当たりは、真仕置ラッシュとかなんかそういうSTに入ります。85%継続ということで、連荘期待しますが、これが5連。一応出玉ができます。それで、ここから100回転も回さないで再び当たり。またSTに入ります。そして、これが11連。ここで、本来は勝ち確なのですが、この日はノリ打ちですので、まだだ!
すると今度は50回転も回さないで再度当たり。これもSTに。そして、この当たりは10R多めの振り分け勝ちの8連。結局、個人的には結構なプラスで、相方も無双で連荘したので、最終的に、総投資5000玉+37.5K、回収が3万1千玉超。ということでこの日の日当は29.5Kでした。
【85】

旅打ち3日目   編集  評価

カポエラセブン (2019年09月18日 00時00分)

続いて、翌日です。とりあえず、この日は、5000玉上限でノリ打ちして、飲まれたらヤメというサドンデスの実戦。昨日の仕置人でも良いですが、常連の客付きが良い沖海4から。ただ、最初打った台は回りが足りず、1250玉入れて移動。次の台に移動して、2プッシュしたところで、いきなりプチュンでブラックアウトからの水着のお姉さんの全回転。
これが、突確1回を含む8連となり。一気に余裕が生まれる。少なくとも午前中にヤメということはなさそう。
その後、単を引き戻すが、その後ややハマり、ヤメ。ちなみに魚群は2度立て続けに外したりもしました。
持ち球にやや余裕ができたことで、この旅打ちでほとんど打っていない漆黒を試す。
すると、今度も早い当たりでST突入。しかし、このSTはスルー。
その後、早めの引き戻しで2度目もSTに入る。今度は100回転回して、転落しておらず、継続。そして延長はトータル200回転超えて、敵軍強襲で転落。
漆黒は当たるものの、2連続スルーで萎え、無双の空き台に移動。
すると、ここでも、早い段階で当たりを引く。しかも、再抽選でST昇格。ということで、無双でもSTを引いたのですが、なんと3連続のスルーという。
正直、ここで、もう戦意喪失気味。それで、ノリの相方の方が海で連荘してくれたことにより、2人合計ではプラスになったことから、当初の予定よりは早めですが、この日も日当7Kということで、チョい勝ち。結果的に旅打ち3DAYSは3連勝ということになりました。

普段のマイホではなかなか勝てないのですが、何故か条件の悪い旅打ちでは初当たりの軽さで運勝ちを引き寄せたような結果でありました。
【84】

こんばんは!   編集  評価

Pすけ (2019年09月16日 22時59分)

7番さん、お部屋の皆さんこんばんは!
3連休いかがお過ごしでしょうか?



Pすけは昨日15日(日)、ナニワの街に映画を観に行って来ました〜。
「みとりし」というタイトルの映画でしたが、「人の最期」をテーマにしたとても良い映画でした^^

しかしながら世間一般的にはプロモーション活動も殆どなく、映画の上映も全国数か所で1週間ほどの予定だそうです。
Pすけ的にもこんな良い映画をこのまま埋もれさせてしまうのは勿体ない! 
是非、ご家族みんなで観てもらって「人の最期」について話し合ってもらいたい!
気になった方は今すぐ「映画 みとりし」で検索!!





え?





Pすけはこの映画に何の役で出てるのか?って?





一切出ておりません(笑)





※個レス&パチ日記は後日でスマソ<m(__)m>
【83】

やけに光る目146   編集  評価

7番目の男 (2019年09月16日 09時13分)

お部屋の皆様、おはようございます。
昨日の東京2020マラソン代表決定レースMGCは、男女ともに見応えがありましたね。



設楽選手の大逃げは、この暑い季節のマラソンで意表を突く奇襲作戦だったのか、それとも思いのほか調子が良くて前半ペースを上げてしまったのか・・・

結果は14位となって大変残念でしたが、日本記録更新を狙いにいくと思われる次のレースが楽しみですね。


3位に終わった日本記録保持者の大迫選手は、ここ一番での強みに欠ける印象が残りました。
大学時代の箱根駅伝、2月の東京マラソン、そして今回と、期待のかかるレースで実力を発揮してくれないのがもどかしい。

今回は3位という微妙な着順でしたが、ファイナルチャレンジで日本記録が破られることはまずないと思われるので、東京2020ではスカッとする走りを見せてほしいものです!!

来年は、沿道で応援しよう!!




○カポエラセブン様
旅打ちでガッチリプラス収支を計上ですね。
おめでとうございます!!
北陸のお魚はさぞ美味しかったことでしょう!!


ちなみに、私は土曜日に、今は亡き築地市場の場外へムスメタルとお昼を食べに行きました。
路地に入った定食屋さんで、13時の入店時、お店の中は満席。
カウンターや壁に貼られているお品書きには一切値段がかかれてなく、常に時価。
煮魚定食を注文し、のどぐろとメバルのおいしい煮魚に大満足でした!
美食家のカポさんなら、この築地の煮魚がおいしい定食屋「多け乃」さんを、きっとご存知ですよね。




○15発戻し様
甘セブン2での16連&21連、おめでとうございます!!
この連チャンなら、どちらかで、あるいは両方で無名の役者が演じる最終回のリメイクをご覧になられましたよね。


私は、ウルトラセブン2の最も許せないところが、無名の役者によるウルトラ警備隊の撮り直しですね。
前作が、あれだけ原作をリスペクトしてセブンの世界観を守った素晴らしい作りであったのに対し、今作の最もけしからんところは、何よりも新ウルトラ警備隊の面々です。
セブン2の制作中、飲み会の席でこの話を漏れ聞いたとき、セブン2への期待が一気に冷めました。
どんなにスペックが素晴らしかろうが(実際はそうでもなかった・・・)、ウルトラセブンの世界観が崩壊するような作りにはしてほしくなかった。


加えて、前作のあまりにも秀逸であったミニキャラ演出も継承されているとはいえ、それを見えなくするようなゴチャゴチャした演出がいただけません。
さらに、セブン最大の待ち演出ともいえる【目】の扱い・・・
これがあまりにも軽すぎる・・・
前作で、セブンの目が光ったときの期待感、そして、ミニキャラを確認する一瞬の間。
変動開始からわずか3秒間で熱くなれたあの演出が、まったく継承されなかったことが残念でなりません。


15発戻し様も述べられておりますが、「オリジナルモード」を付けて出玉性能を上げたスペックで再登場を期待します!!



せっかくなので、ウルトラセブン2の私的ダメポイント


1 ウルトラ警備隊の撮り直し→これは我が国の特撮史に永遠に残る名作への冒涜である
2 セブンの目の扱い→セブンフラッシュのサウンドこそ、絶対に継承しなければならなかった演出
3 ミニキャラ演出は主役ではないが、セブンになくてはならない存在でなければいけない
4 これでもかというくらい強いセブン(連チャン)



それでは、9月第2週の「狙われた街」をお楽しみください!!
【82】

狙われた街33   編集  評価

7番目の男 (2019年09月16日 08時52分)

●9月8日(日)
この日は朝から地元駅前繁盛店へ


北斗無双に着席しましたが、330回転ノーヒット
18.5k散財


甘セブン2へ移動


8連後、4連単を喰らって戦意喪失



トータル38k散財





●9月9日(月)
副業後、地元駅前繁盛店へ


北斗無双に着席


23回転で、保留3に直湧き赤保留!!



しかし、無念の単発・・・




時短は、トキを選択




78回転でカイオウ戦へ



赤台詞の後、最初の一撃でゲージを30%まで削り、奥義発動しての引き戻し


6連(4ラウンド×3  16ラウンド×3)


この出玉をもって甘セブン2へ


7k分の出玉を使ってようやく当たりましたが、セブンチャレンジを突破できず終了


トータル8.5k→38k





●9月10日(火)
副業後、地元駅前繁盛店へ



北斗無双に着席



2k使て30回転のため甘セブン2へ




しかし、いくら待っても甘セブン2は空きません。



その間に、他の台でやられてトータル13k散財





●9月11日(水)
副業後、地元駅前繁盛店へ


今日こそは甘セブン2を打とうと気合いを入れて甘デジコーナーへ



しかし、甘セブン2は空きません。


甘セブン2を視界に入れながら他の台を回して状況を見守りましたが、最後まで空きませんでした。


6k→5k
【81】

狙われた街34   編集  評価

7番目の男 (2019年09月16日 08時55分)

●9月12日(木)
副業後、地元駅前繁盛店へ



北斗無双が空いていたので着席



これが意外と回ったので確率分母付近まで回しましたがノーヒット


北斗無双を打つ方なら多くの方が待ち演出としている【左上黒マミヤ】が一度出ません。


調子のいい時は、ブラザーフラッシュ発生後の次回転や直湧き色保留の次回転で静かに表れる【黒マミヤ】ですが、ここのところ全く顔を出しません。


そして、熱いポイントがまったくないまま345回転ノーヒット  18k散財


甘セブン2を見に行くと空いていたので即着席



4.5kノーヒット



トータル22.5k散財





●9月13日(金)
副業後、地元駅前繁盛店へ


北斗無双が空いていたので着席



8k使って147回転ノーヒット


もちろん、【黒マミヤ】出現せず・・・




●9月15日(日)
この日は、お昼までマラソンをテレビ観戦してから地元駅前繁盛店へ



北斗無双が空いていたので着席



1台目は、1.5kで22回転なのでリリース



台を移動した2台目は、1k18回転はキープできそうなので、こいつをとことん回します!




すると、2台トータルで185回転目にキリンの鳴き声が〜〜〜〜〜〜!!!!









185回転  変動開始とともにキリンフラッシュ発生!!


今までかなり回してきましたが、変動開始とともにキリンフラッシュが発動したのは初めてです!!








タイマーも合わせて発動し、擬似3から運目の女へ



保留変化はしませんでしたが、赤テロップから最初の七星が赤



ダメ押しでキリン壁









でも、単発・・・
【80】

狙われた街35   編集  評価

7番目の男 (2019年09月16日 08時58分)

時短込みの137回転目に、よそ見をしていたら神拳zone突入〜〜!!





21秒タイマーと緑ショックにがっかりしていると、降ってきた鉄骨に「激熱」文字が浮かび上がるレア演出が発生!!







これは今まではずれたことがないマイ鉄演出!!







擬似2で【7リーチ】となって覚醒






さらに、金オーラに金扉、そして赤ロゴ落下しての群通過からの女リーチ(銀タイトル)



赤テロップ以外はチャンスアップはなかったのですが、余裕でアミバにパンチを食らわしてST




STでは、マミヤを闘士に選択





4連(4ラウンド×2 8ラウンド×1 16ラウンド×1)


ST終了後、107回転で73秒タイマーが発動



これが無双ラッシュからエピソード経由の覚醒


これまた女リーチとなり、ノーチャンスアップながらも当たって単発







その後、何度か決戦には発展するのですが、一度も奥義が発動することなく試行回数は確率分母を超えます。







そして、むかえた427回転目にようやく神拳zone突入



ゴランに発展しますが、ここでもジャギが奥義を出し惜しみ





七星は赤!!






2対1も赤!!






選ばれたジャギも赤!!
















ひっかき傷も赤・・・



最初の七星が赤の段階で当たりを期待しましたが、奥義なしでは厳しいようですね。



ところが、その次回転で世紀末リーチ経由から【一攫千金チャンス】となって、これがヒット〜〜〜〜〜!!!!








単発でしたが、428回転で当たってくれたので持ち球ギリギリで当たりにつながりました。



時短中はラオウを選択



45回転目にミッション変更となって無法者ありのミッションへ



アミバや無法者が絡むミッションの場合、ほとんどがミッション変更と同時になにかしらの煽りが発生しますが、煽りなしで保留の消化が進みます。



激熱キャラありのミッションで、煽りなしの保留消化にかなりの違和感を感じていると、47回転目に保留1が赤保留に変化〜〜〜〜〜〜!!!!!!




48回転目に赤保留消化





セリフ予告を経由して、無法者が降臨〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!







いわゆる【見えない煽り】が内部的に発生しての鉄板バトルでした!
<  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら