| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 765件の投稿があります。
<  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  【50】  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【495】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

初代大王イカ (2023年06月21日 22時04分)


  華系は出てるイメージがあったのは30代の頃

  ジャグが出ると感じたのは5号機時代の5年ぐらい

  まぁ どっちもどっちですね 笑

  ただスマスロ北斗入れられず 200店舗も閉店したのが凄いなぁと

  ジャグは東京では設置割合35%程度あるので入れ替えが出来るのかぁと

  で スマスロだけど広告見ると5スロに無事に入りましたね

  最終的にはコイン不要でホールは楽になるはずなので

  今後も設置は進みそうですね ただ入れられない所は閉店が進むと


  今のホールはパチ全然出てないみたいだけど

  稼働だけがあるのが とても不思議ですね グラフはほぼマイナス台ばかり

  新台の情報も年明けから 全然知らない

  というか スマパチの確率が319じゃない事に驚いた
【494】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ちょい不良オヤジ (2023年06月21日 11時48分)

こちらは、やっぱりジャグがメインですね。
いずれにしても、勝てないような気がする?
【493】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

活きたなまごみ (2023年06月20日 18時10分)

こちらのエリアではジャグラーより沖ドキ、チバリヨ、ハナハナの設置が多く、結構沖ドキ、チバリヨメインに?ジャグラーは機械代が高いせいか案外設置少なめに!でも稼働率はハナハナより高い印象に?
【492】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年06月18日 09時50分)

マーメイドS

本命 ヒヅルジョウ
対抗 ストーリア
単穴 シンシアウィッシュ
ひも ビジン
あな ゴールドエクリプス

おまけ
サンカルバ

馬連ボックス 本命〜穴まで
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(3.9)−(1.3.9.11)−(1.3.9.11)


ユニコーンS

本命 ペリエール
対抗 ブライアンセンス
単穴 グレートサンドシー
ひも オマツリオトコ
あな サンライズジーク

おまけ
ラフエイジアン

馬連ボックス 本命〜穴まで
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(3.13)−(1.3.9.13)−(1.3.9.13)

WIN5はお休み(^^;
【491】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年06月18日 09時30分)

ハイビスカス系は東海地区とかは強いらしいですよ。
なので・・・生きたさんあたりはハイビスカス系の方がジャグラーよりメジャーかも・・・
【490】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

初代大王イカ (2023年06月17日 11時39分)


  入れ替えの需要はあると思いますよ

  6号機のジャグは設定入れられないのとホールが利益取れてないので

  新しいジャグは多分 多くのホールが求めてるでしょうね

  コイン不要機で島整理も進んでますが管理も楽ですし

  打つ方も回せるので ぶん回しも効きますね

  華系は東京も群馬でも人気ないので地域性もあるかもしれないです
【489】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年06月12日 21時16分)

う〜ん・・・言うほど総入れ替えになるかなぁ?(・・?
なんか新しいゲーム性でもあれば別だけど、どうせ今まで道理でしょ?
一昔前は安心に打てると言えばジャグラーだったけど、天井がある安心感とほどほどの連チャン性で地元ではハイビスカス系の方が人気が安定する傾向が出ています。
思い返せば4号機時代は爆裂機が人気でジャグラーは日陰の存在。
まぁ5号機末期から6号機になって昔と変わらないことが評価され復権しましたが、スマスロの爆裂の方を客が求めればジャグラーに前ほどの影響力は無くなるのでは?と言う気もします。
そもそも客も新しいジャグラーだから積極的に打つと言うほどでもなく種類は何でも良くて「ジャグラーだから打つ」という人の方が多いと思います。
極論・・・6号機完全移行の時ほどの需要があるとは思えず現行のジャグラーでまだ検定切れに余裕がある台をもってたらそれを使いつつ一気に入れ替えると言うより確保出来た分ずつ入れ替える感じになるんじゃないかなぁと・・・
【488】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

初代大王イカ (2023年06月12日 16時31分)


     とうとうスマートジャグラー来ましたね

  つまり今の6号機のジャグラーが全台入れ替え対象に
  今年はパチンコはもう打たなくてもいいかな?

  スマスロ北斗で200店舗も閉店したみたいだけど
  スマジャグへの入れ替えが出来ないホールは相当数ありそう
【487】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年06月11日 08時52分)

新じゃがの季節である。
新じゃが限定で・・・よくやるのが、電子レンジで「ちん!」してマヨネーズをつけて食べるというもの・・・

何故か美味いんだ・・・新じゃが限定で・・・

ちなみに・・・じゃがバタは・・・俺は無理(^^;
【486】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年06月11日 08時48分)

競馬スレ落ちてたんですねぇ・・・生きたさんが暫定版を作ってますが・・・

函館スプリント

去年は3着に穴馬が入り あちゃ〜〜!! ってなった記憶がある・・・
北海道が始まるってのも夏競馬の到来を感じ差させますなぁ・・・

本命 ブトンドール
対抗 トウシンマカオ
単穴 キミワクイーン
ひも ジュビリーヘッド
あな ジャスパークローネ

おまけ
リバーラ

馬連ボックス 本命〜穴
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(1.13)−(1.7.13.15)−(1.7.13.15)

エプソムC

4歳が強い傾向があるようだ。大穴の馬の爆走は多くないが、半端な人気の馬の爆走はそこそこある印象・・・
扱いに困るのがレーン。今週は最終騎乗。最後にかっぱいで帰るという見方もあろうけど、制裁点がヤバいことになってるらしく、これ以上やらかすと来年日本に来れなくなるらしい。故に慎重な騎乗になって追い切れないのでは?と言う味方もある。
土曜日が好調だっただけに余計に悩む。

本命 インダストリア
対抗 ジャスティンカフェ
単穴 マテンロウスカイ
ひも エロロロノア
あな エアファンディタ

おまけ
レインフロムヘブン
ヤマニンサルバム

馬連ボックス 本命〜穴
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(3.15)−(1.2.3.15)−(1.2.3.15)
<  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  【50】  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら